2002年6月28日金曜日

巻き絹草


可愛いいでしょ
巻き絹草のミニです
わずか直径3センチの小さな鉢に植わってます

うちのかみさんも、この巻き絹草を持っていますが
9号の仕立て鉢に、山のごとくに生茂っています

あれでは盆栽とはいえない
単なる鉢植え(別段、鉢植えと盆栽との優劣をいっているのではありませんよ)
盆栽を目指すなら、植物美だけでなく
鉢との調和を考えて、雰囲気を演出したいものです(かみさんには言わない、ここだけの話)

こうしましょう
二つ並んだ巻き絹草の、どちらが草もの盆栽として見どころがあるか
掲示板にカキコしてください

向かって右か左か
あなたは、どっちが好きですか?
その理由もね
難しく考えなくともいいです
”素直に”です

0 件のコメント:

コメントを投稿

土払い品500鉢

10日ほど前に隣市の某愛好家さんから土払い(どばらい)のお話しがあって引きうけることにしました。盆栽界で土払いというと、盆栽や鉢などすべての持ち物の売買のことをいいます。 プロでもアマチュアであっても、生き物(盆栽)の後継者がいない場合は売り払うか、さもなくば枯らすことになります...