2002年11月20日水曜日

向きを替える

盆栽の改作の一番簡単な方法は木の向きを替えて
新しい正面をさがすことです
簡単で最も重要なことです
新しい盆栽に接したベテランは、必ず新正面がないかどうかをさぐります


さて、けやきの葉も落ちて、枝がよく見えるようになりました
以前から新正面がありそうだと思っていたので、検討してみました

現在の正面では、枝分かれの部分が二又です
悪くはないけれど、できれば奥行きを感じるような枝分かれがほしいです

下はやや右側面から見た写真です


いかがですか?

けやきの箒作りらしく、枝分かれの部分に奥行きと変化が出ました

ちょっとの工夫です
ハサミを振りかざしてちょん切る前に
よ~く観察する習慣をつけてください

0 件のコメント:

コメントを投稿

土払い品500鉢

10日ほど前に隣市の某愛好家さんから土払い(どばらい)のお話しがあって引きうけることにしました。盆栽界で土払いというと、盆栽や鉢などすべての持ち物の売買のことをいいます。 プロでもアマチュアであっても、生き物(盆栽)の後継者がいない場合は売り払うか、さもなくば枯らすことになります...