よろしいですか
鉢は縁、胴、底、足の各部からできています
結論からいうと、丸鉢(六角鉢も)は一つの足が正面から見える箇所が、鉢全体の正面です
理由はこの箇所が足の形や模様が正しく見えいる位置だからです
足は焼き物では非常に大切な構成要素ですから
これを正しく正面から見せたいですね
三本あしの場合、二本のあしが両端にくるように正面を決めているのを見ますが
あれは間違いです
10日ほど前に隣市の某愛好家さんから土払い(どばらい)のお話しがあって引きうけることにしました。盆栽界で土払いというと、盆栽や鉢などすべての持ち物の売買のことをいいます。 プロでもアマチュアであっても、生き物(盆栽)の後継者がいない場合は売り払うか、さもなくば枯らすことになります...
0 件のコメント:
コメントを投稿