出来栄えはなかなかです
関心のある方のために本歌(ほんもの)との違いを解説しましょう

釉薬ーかなりいい瑠璃色の発色ですが、艶が足りないようです
鋲ー本歌の鋲はこんなに尖っていません、もっと手つくりの柔らかい感じです

足ー三本の平足ですが、本歌だったらもう少し長目に、そしてボリューム感ももっとあるでしょう
落款ーぼやけていますね
土ー似ているようですがちょっと感じが違います
底の印象ー本歌の巧みな技にはかなわないようです
以上見分けのポイントです
10日ほど前に隣市の某愛好家さんから土払い(どばらい)のお話しがあって引きうけることにしました。盆栽界で土払いというと、盆栽や鉢などすべての持ち物の売買のことをいいます。 プロでもアマチュアであっても、生き物(盆栽)の後継者がいない場合は売り払うか、さもなくば枯らすことになります...
0 件のコメント:
コメントを投稿