2003年3月26日水曜日

木瓜の花(東洋錦)



白地に紅色やその絞り、薄紅色などが混じり咲く東洋錦は、寒木瓜とならんで人気のある種類です
昔から木瓜は梅や桜と並んで、日本人に愛されています
盆栽としても数多く仕立てられています

雅味という点では梅に一歩譲るとしても、開花時期の華やかさは見ごたえがあります
白と紅の咲き分けのいいものを一鉢は持ちたいですね

東洋錦は必ず花時期に咲き分けを確かめて購入してください
白ばっかりで紅色の出ないものや、逆に紅色だけで白が出ないものなどを掴んでしまうと
将来も咲き分けは期待できません

白花の中にちらほらと紅色が混じる程度のものが上物です
それで木形がよければ最高です

0 件のコメント:

コメントを投稿

土払い品500鉢

10日ほど前に隣市の某愛好家さんから土払い(どばらい)のお話しがあって引きうけることにしました。盆栽界で土払いというと、盆栽や鉢などすべての持ち物の売買のことをいいます。 プロでもアマチュアであっても、生き物(盆栽)の後継者がいない場合は売り払うか、さもなくば枯らすことになります...