2003年3月28日金曜日

姫こぶしの蕾


かわゆいですね
毛羽立ったラグビーの球のような、姫こぶしの蕾が割れました

千昌夫の歌う、こぶし咲く♪♪は山こぶしです
山こぶしも盆栽に仕立てますが、その多くは大物盆栽です

小品盆栽としては葉が大きく花も付けにくいのです
小品界では主に姫こぶしを仕立てます


花弁が膨らんで伸びてきました
もうすぐ開くでしょう

このへんまでの風情がいいですね
開いてしまうとあっけないものです
盆栽人の好みとしては、あともう少し、という控えめな瞬間にいとおしさを感じます

後ろに見えるのは花芽をつけていない小枝の先端です

0 件のコメント:

コメントを投稿

土払い品500鉢

10日ほど前に隣市の某愛好家さんから土払い(どばらい)のお話しがあって引きうけることにしました。盆栽界で土払いというと、盆栽や鉢などすべての持ち物の売買のことをいいます。 プロでもアマチュアであっても、生き物(盆栽)の後継者がいない場合は売り払うか、さもなくば枯らすことになります...