2003年8月4日月曜日

月香鉢の作風

月香の初期の作品と最近の作品を比べてみます


↑が最近の作品(推定10年)


初期の作品

初期の絵は細い筆で書き込んでいます
繊細な筆使いでありながら動きを感じる絵です
初期の初々しい作者の熱が伝わって来るようです

↑の最近の絵は落ち着いた静寂ともいえる雰囲気で
描きなれた様式美が見られます
月香独特の境地に入った感じともいえるでしょう

シゲシゲと眺めてみると同じ作家の絵とは思えないほどです
変れば変るものですね

もちろんこれは鑑賞する側の見方であって作者本人は
それほど変ったとは思っていないかも知れませんが

ともかく、絵付け鉢は絵が生命です
遠慮なく眺めて、遠慮なく批判して
より自分の好みの小鉢を見つけるための勉強に精を出しましょう

0 件のコメント:

コメントを投稿

土払い品500鉢

10日ほど前に隣市の某愛好家さんから土払い(どばらい)のお話しがあって引きうけることにしました。盆栽界で土払いというと、盆栽や鉢などすべての持ち物の売買のことをいいます。 プロでもアマチュアであっても、生き物(盆栽)の後継者がいない場合は売り払うか、さもなくば枯らすことになります...