2003年6月3日火曜日

グミの実



グミの盆栽に実がたくさん成りました
地方で育った人たちはこれを見ると、とにかく子供のころを思い出すようです
ポケットをグミの実でふくらまして、実を口いっぱいにほお張りながら遊んだ
そんな話をお年寄り(盆栽人はみな気が若いけどね)がして聞かせてくれます

私は東京育ちなもんで、あまり食べた記憶がありません
それと母親に、青い梅の実を取って食べちゃあいけない、と強く言われていたので
木の実はあまり食べたことがありません
母親がいうには、青い梅の実を食べるとお腹をこわすということでした(ホントカナ?)

もちろん八百屋や果物屋に並んでいる果実(代表的なのは柿ですかね)は
木から直接とって食べましたよ
それもよそ様の庭の柿の木からです
(これって、平たく言えば,ドロボウーですよねー!)

0 件のコメント:

コメントを投稿

土払い品500鉢

10日ほど前に隣市の某愛好家さんから土払い(どばらい)のお話しがあって引きうけることにしました。盆栽界で土払いというと、盆栽や鉢などすべての持ち物の売買のことをいいます。 プロでもアマチュアであっても、生き物(盆栽)の後継者がいない場合は売り払うか、さもなくば枯らすことになります...